この記事では、「多機能で強力なオゾン発生器『オゾンクラスター1400』」をご紹介します。
なかなか臭いが取れなくクレームが多発している事業者様ほど、どうやって安価で消臭できるのか日々悩まれているのではないでしょうか。解決に時間もお金もかかって大変ですよね。
その悩みを簡単に解決するのが「多機能で強力なオゾン発生器『オゾンクラスター1400』」です。
この機器を使用するだけで、簡単に臭いが取れ、悩まずに済むようになります。
目次
オゾン消臭とは
オゾンはフッ素に次いで酸化作用の高い物質で、塩素の4~6倍の酸化力を有しています。
臭気成分を、オゾンの酸化作用により分解除菌されます。
原因物質を酸化させて、別の物質に変えてしまうというわけです。
オゾン発生器とは、オゾンを放出させることで、消臭や除菌を行う機械です。
オゾン消臭のメリット
- 消臭剤を購入し続ける必要がないこと
- 消臭剤や芳香剤と異なり、ニオイの根元を酸化させ、消し去ること
- 除菌も同時に行えること
- 薬品の残留等がなく、酸素に戻るため、オゾン消臭後は快適になること
- 気体であるため、手の届きにくいところまで行き届くこと
オゾン消臭のデメリット
- 長時間オゾンを吸っていると、喉が痛くなったり、頭痛がするなど、人体に悪影響を及ぼす可能性があること。
正しい使い方をすれば問題ありませんので、使用する際には、使用者にオゾンを吸いすぎないように注意する必要があります。
オゾン消臭中は、室内に残って作業を行わないようにしてください。
もちろん、これまでオゾンマートのオゾン発生器で、事故等は一切ありません。
使い方を守って安全に使えば問題はありません。
オゾンの危険性とは
オゾンの人体への影響ですが、日本の基準として、0.1ppm(8時間労働環境)までなら安全、それ以上ですと長時間吸引すると危険です。
0.1ppm程度になるとオゾン臭がわかります。
万が一吸い込んでしまっても、数分程度の短時間であれば問題ありません。安心してください。
安全に使用するための注意点として、充分な換気ができる場所であることが望ましいです。
オゾン放出口を直接嗅ぐ等、オゾンを吸引しないようにして、充分換気をすれば、過度な危険はありませんので安心してください。
オゾンクラスター1400の特徴
オゾンクラスター1400は、オゾンマート史上最強製品という呼び声の元、発売されました。
どのような特徴があるかご紹介いたします。
オゾンクラスター1400は、強力なオゾン生成と風力
「多機能で強力なオゾン発生器『オゾンクラスター1400』」は、生成したオゾンが部屋中に拡散するために、今までにない強力なファンを使用しています。
抜群の風量を発生させ、すみずみまでオゾンが短時間で届くよう選定しています。
時間が限られている業務用ならではの製品です。
オゾンクラスター1400は、ダブル放電管を配置
「多機能で強力なオゾン発生器『オゾンクラスター1400』」では、この大型アルミダイキャスト付き放電管を、コスト度外視で2本も配置させました。
「放電管」から、酸素分子同士を繋げ、オゾンを生成します。この放電管に冷却のため、大型のヒートシンクを装着しています。
オゾンクラスター1400は、オゾン水生成も可能
「多機能で強力なオゾン発生器『オゾンクラスター1400』」は、ステンレス製ブロアストーンをチューブの先端に取り付け、水の中に入れると、オゾン水を生成することができます。
オゾン水の酸化力により、強烈に除菌ができるのです。
オゾンクラスター1400は、1年間の無償修理保証付き、1万時間稼働の長い製品寿命
「多機能で強力なオゾン発生器『オゾンクラスター1400』」は、家電製品同様に「1年間の無償修理保証」が付いてきます。商品に自信が持っているからこその保証です。
故障時は、オゾンマート社に送り返すことになるので、納入時の箱は取っておいた方が良いでしょう。
製品寿命は、利用時間が10,000時間と想定しています。長く使用することを前提に作られています。
毎日4時間を使用すると7年弱使用できます。248,000円ですから、1年あたり35,000円ぐらいとなります。1か月だと3,000円となります。
10,000時間を超えた後も使用できますが、不具合が生じた場合は、すべてオゾンマート社で修理が可能となっています。
オゾンクラスター1400は、安心の「国産」
「多機能で強力なオゾン発生器『オゾンクラスター1400』」では、ひとつひとつのパーツでも、選りすぐりの日本製パーツを使用しています。
例えば、オゾンの品質そのものに影響を与えない、取手までも1910年創業の老舗・タキゲン製造株式会社製のものを使用し、使い心地まで最大限の配慮をしておいます。
オゾン放出用チューブは、2mもあるフッ素樹脂製。高いオゾン耐性を持ち、摩耗などを気にせず使用し続けることができます。
もちろんPSEマークですので、安心して使用できます。
オゾン発生器比較
オゾンクラスター1400 | オゾンメイド | オースリークリア2 | |
オゾン生成量 | 1,400mg/hr | 1,000mg/hr | 300mg/hr |
風量 | 2.6m³/min | 2.3m³/min | 0.035m³/min |
外形寸法 | 17.3cm X 28cm X 16.1cm | 13.5cm X 26cm X 15cm | 16.cm X 22cm X 70cm |
重量 | 3.6kg | 3.8kg | 1.3kg |
オゾン水 | 〇 | × | 〇 |
シガーソケット | 〇 | × | 〇 |
チューブ | フッ素樹脂 | なし | シリコン |
メンテナンス | 不要 | 月に一度程度放電板清掃 | 不要 |
製造国 | 日本 | 中国 | 日本 |
価格 | 248,000円 | 198,000円 | 49,800円 |
購入 | 公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
オゾン発生器利用例
ホテル客室の脱臭/除菌
客室には、たくさんの臭いがあります。例えば、食べ物・香水・タバコなどです。
「多機能で強力なオゾン発生器『オゾンクラスター1400』」は、脱臭・除菌に威力を発揮します。
1400mg/hrものオゾン生成量があり、かつ強力な風量があるため、短時間で部屋のすみずみまで、オゾンが届きます。
ドアの下からチューブを通し、オゾンを充満させることができるので、部屋に入ることなく消臭作業ができるのです。
そのため、臭いが嗅ぐ心配もございません。
自動車の消臭/除菌
車内もさまざまな臭いが充満します。レンタカー・タクシー・営業車・中古車などは、特に臭いに対して気を配る必要があります。
「多機能で強力なオゾン発生器『オゾンクラスター1400』」は、シガーソケットプラグが標準で付属しています。
わざわざ近くのコンセントを延長することももなく、作動させることが出来ます。
オゾン生成量は1400mg/hrと大量なので、大型車であっても短時間のオゾン放出で消臭が可能です。
消臭後は、しばらくドアを開けておけば、臭いがなくなります。
不動産の消臭/除菌
オゾンを使えば、例えばペット臭やカビ臭なども取ることが出来ます。ペットの尿の臭いなどは、強烈で。クレームの原因にもなりかねません。
「多機能で強力なオゾン発生器『オゾンクラスター1400』」を使えばこのような臭いを一気に消し去ることが出来ます。
また、賃貸住宅、賃貸オフィスなどの原状回復工事の際にも、「オゾンクラスター1400」を稼働させて、オゾンを充満させて下さい。
1日で脱臭が完了します。
食品加工、飲食店などでの脱臭/除菌
オゾンは空気中の空中浮遊菌を簡単に除菌しカビの繁殖を防ぎます。かつ、消臭もできる優れたものです。
「多機能で強力なオゾン発生器『オゾンクラスター1400』」は、食品関連においては冷蔵庫やチルド倉庫内で使用します。
野菜や果物などの生鮮食品から、カビが発生したりカビが移ったりすることを、オゾンを放出させることで防ぐことができます。